西宮船坂ビエンナーレ2010プレイベント@旧神戸生絲檢査所ビルヂング
会場はいずれも神戸生絲檢査所ビルヂング旧館三階第一会議室
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2010/07/20100701041801.html
http://www.mapion.co.jp/m/34.6816880555556_135.201542222222_9/
ポートライナー貿易センター駅もしくはポートターミナル駅から徒歩5分。
各線三宮駅から徒歩10分強。

●9月1日
絵本オペラ『おぺろん』一座公演
大きな絵本を用いて、オリジナル曲をつけられた歌唱と朗読による楽しいオペラ
です。
開場:6時半
開演:7時
料金:1000円
出演
テノール:畑儀文(武庫川女子大学教授、日本テレマン協会指揮者・ソリスト)
ソプラノ:中村朋子(日本テレマン協会ソリスト)
パーカッション:安永早絵子
ピアノ:城村奈都子
※協力:甲子園の歴史と文化を守り育てる会

●9月4日
「サブカルトークナイト」
元町駅に集合し、旧外国人居留地、新港突堤の近代建築群を見て回ります。
その後、旧神戸生絲檢査所ビル本館第一会議室にて映像を投影しながら、近代建
築、廃墟、都市風俗などを語るトークショーを開催。近代建築である生 糸検査
所ビルの内部も見学できます。
15時45分、JR元町駅東口前広場集合。
16時00分、出発。旧居留地から新港突堤の近代建築群を解説付きで巡る。
18時00分、生糸検査所到着予定。
18時30分、トークイベント開始。
※ウォッチングツアー不参加の方は、17時から生糸検査所館内の自由見学が可能
です。
出演
北夙川不可止(西宮船坂ビエンナーレ2010舞台公演ディレクター、都市探険家)
前畑洋平(NPO法人J-heritage理事長)
笹谷遼平(映像作家)
7爺こと松村真人(NPO法人J-heritage北海道ヘリテージ企画担当)
※協力:NPO法人J-heritage

●9月5日
宝塚映画祭映像コンクール入選作品&学生作品一挙上映会(宝塚映画祭実行委員会
との共催)
宝塚映画祭で開催されていた映像コンクールの歴代入選作の上映、及び京都大学
の学生、川西の高校生の作品も上映します。宝塚映画祭実行委員長河内 厚郎氏
と、受賞監督を代表して安田真奈監督(代表作『幸 福のスイッチ
%81>』2006年)との対談、そして学生を交えてのトークなども開催予定です。
開場:9時50分
開始:10時
休憩:12~13時
夕方頃にトークイベント
終了:20時半予定

●9月12日
西宮船坂ビエンナーレ2010マスコミ発表(プレゼンテーション)
詳細未定。

以上、いづれも会場は旧神戸生糸検査所旧館三階第一会議室
船坂里山芸術祭推進委員会から申請しておりました助成について、決定の通知が届きました。ご報告まで☆
5月28日(金)
今回の参加作家中最高齢、80歳になられる吉井貞俊さんの制作を、
私と学生ボランティアがまるまる一日お手伝いしてきました!

吉井さんはあの西宮えびす神社の前権宮司で、著書や絵巻・豆本などたくさん発表して来られた多彩な方です。
特に流れる車窓風景を素早くスケッチして絵巻に仕上げる手法でよく知られています。
20100528-zzP1080935.jpg
地元西宮の生き字引のような方に、船坂交差点を中心として新作絵巻をお願いすることになりました。
20100528-zzP1080936.jpg
午前中は南北。盤滝トンネル(西宮北有料道路)を出たところから金仙寺湖畔三田屋さんまで。
昼食はカフェ・アリスさんで三田肉の古代米カレーをいただきました。
午後は東西。蓬莱峡から白水峡。
運転の私は時速20~30kmをキープ。吉井さんはとてつもない集中力と素早い筆致で風景を追います。
20100528-zzP1080942.jpg
とりあえず今日は下絵ということで、またバスで訪れて仕上げていくそうです。
今日は初めて船坂をじっくり味わって、一気にファンになったとおっしゃってました。

20100528-zzP1080944.jpg
展示場所となる船坂小学校にて
なかなか船坂まで訪れることのできないアーティストのために、動画を用意しました。
学生ボランティアの手で、見学会の様子をほぼ全て記録しています。
昨年のルート+αを順に巡っています。
長時間にわたるため、早送りになっていますし手振れも多いですが、
あくまでも情報としての公開ですのでご容赦ください。

A-1~7 は、学生ボランティアリーダーの岩澤さん撮影
B-1~5 は、金沢美術工芸大院生の撮影

以下のYouTubeにてご覧下さい。

http://www.youtube.com/results?search_query=%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E8%88%B9%E5%9D%82%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC2010%E5%8F%82%E5%8A%A0%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E4%BC%9A&aq=f
5月16日午後~
参加アーティストの見学会が行われました。好天に恵まれ、昨年のルートに沿ってご案内しました。
null
案内しながら私の撮った写真は、ここに全て公開しています☆
http://picasaweb.google.com/tatutata.tatscheln/2010#
20100508-sP1080448.jpg
5月8日(土)午後三時から、ビエンナーレ参加作家のミニ見学会が行われました。主に旧船坂小学校での展開を考えているアーティストが集まりました。
20100508-sP1080445.jpg
藤本由紀夫、福永宙、吉本直子、田中和人、古巻和芳(TeN、井上真喜、夜間工房と共に)、Yangjah、勝木繁昌{敬称略・順不同}
皆さん熱心にリサーチされ、藤本さんは家庭科教室、吉本さんは理科教室、勝木さんは校長室、古巻さんは5年生教室・・といった感じで、具体的なイメージを早速提示いただきました。
20100508-sP1080441.jpg
5月16日(日)には、正式なアーティスト説明会を予定しています。
本年9月18日(土)~11月23日(火)に、ご近所である六甲山で開催される「芸術散歩2010」

こちらの事務局責任者でもあり、「オルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲」館長の高見沢清隆さんと連携のお話をしてきました。

<<六甲山―有馬温泉―船坂>>
六甲山を取り巻くこの三地点を結ぶ意味は大きいということで、
具体的に踏み込んだ意見交換を行うことができました。

これから詰めていくという段階ですのでまだここには示せませんが、
多地域がつながることによって、さらに奥行きの増した楽しい秋になりそうです!

ひとつの案として、
船坂アーティスト発のワークショップやパフォーマンスなどに
オルゴールミュージアムのホールを…というご提案も頂きました。
20100422-sSN3G0537.jpg
20100422-sSN3G0542.jpg
また船坂の雰囲気とは違った展開も期待されます。

ひとまず4月24日(土)、船坂の委員会には来られるそうです。
ここではまだ出せない様々な案については委員会にて☆
●ロルフさんと奥様のローレさん
8月31日~9月26日

●トーステンさん
8月31日~10月12日

トーステンさんも同じ便(エミレーツ航空)で関空着です。
船坂での滞在そして制作することをとても楽しみにしているとのことです!
彼は映像アーティストですので、場合によっては船坂の皆さんに出演をお願いすることもあるでしょう☆

20100411-sIMG_0623.jpg
ロルフさんのアトリエで夕食会(藤井帰国直前)

!!!みなさん長期の滞在になります。通訳ボランティア(ドイツ語または英語)としてお手伝いくださる方がおられましたら、事務局までご連絡ください。!!!
早くもロルフさんの滞在制作日程が決まりました。
8月31日~9月26日

奥様のローレさんと一緒に来られます。
滞在中は船坂のみなさんにドイツ料理を振舞ったり、色々と交流できたらうれしいと言っておられます。
ちなみにロルフさんはコーヒーが、ローレさんは餅が大好きだそうです!
ドイツでは28日(日)からサマータイムに切り替わりました。
日本時間から8時間遅れだったのが、今日から7時間遅れに早まります。
船坂とハンブルクが、一時間分だけ近くなった・・そんな感じです。

今日午後、ザビーネさんとオレさんのアトリエを訪ねました。
null
実はこのお二人はパートナーです。
ケーキとコーヒーでおしゃべりしながら、色々な作品を拝見しました。
null
船坂滞在スケジュールのこと、そしてドイツ政府支給の渡航助成金のことなど、
実際に渡航するまでにクリアすべきことはいくつかあります。
しかしなんとしても船坂の地で、地域のみなさんと交流しながら作品を作り上げたい、
みなさんにお会いするのを楽しみにしていますとのことでした。